ボウルズブレックファースト

おはようございます。ボウルズブレックファーストの時間です。

もくじ

  • 朝専用フード3つの条件
  • 犬の朝の体に活躍する7つの食材たち
  • 独自製法:スープコーティング・低温調理・トッピングふフレンドリー
  • 健康朝食習慣のススメ
  • 推奨されています!(獣医、警察犬訓練所も推奨)
  • 私たちボウルズは食習慣を提供しています
  • ボウルズブレックファーストを購入する
  • よくあるご相談

朝専用フード3つの条件

犬たちにとって朝ごはんは、ただ空腹を満たす食事ではありません。
ボウルズブレックファーストは犬の朝に必要な3つの条件を満たしています。

低GI、うんちリズム、自然な栄養素

朝と夜でフードローテーション

朝と夜フードローテーションすることで、飽きる原因になる「味覚疲労」を軽減

こだわりをドライに徹底再現

ボウルズブレンド・ブレックファーストは高タンパクすぎない

フレッシュフードメーカーならではのこだわり!犬たちの朝の体に活躍する7つの食材たち

朝専用フード

  • 朝食材1
  • 朝食材2
  • 朝食材3
  • 朝食材4
  • 朝食材5
  • 朝食材6
  • 朝食材7
  • おはよう!朝ご飯の時間だよ

朝の吸収が穏やかな低GI食材

低GI

糖の吸収が穏やかな低GI55以下の食材で構成(さつまいも、ポテト、白米、とうもろこし等、高GI食材の不使用)
グリセミック・インデックス値55以下の原料だけで製造し、朝食後の急激な糖の上昇を抑え、活動的で穏やかな1日を過ごせます。

ドッグフードによく使用される高GI原料例

※加工方法によってGI値は変動します。

うんちリズムを快適に

1日に必要な食物繊維とそれを食べるプロバイオティクス乳酸菌を腸の中に貯金していくことで、うんちリズムを快適に。サプリメントいらずのドッグフードです。

うんちリズム

うんちリズム

丸ごとホールプレイ

一物全体食

とにかく高タンパクが求められた、過去のドッグフードから、ひとつの生命から自然なアミノ酸バランスを摂取する「一物全体食」という、自然の摂理に基づいたタンパク源の補給に回帰します。
魚であれば骨や皮まで、野菜であれば皮や根までいただくという考え方に基づいています。

3つの独自製法

スープコーティング製法
360度ビュー
ローテンプチャー製法
トッピングフレンドリー

ボウルズブレックファーストの原料で
気をつけたいアレルゲン

ちなみにもちろん私たちも食べられます。

試しにひと粒食べてみて!案外美味しいのです。

安心のヒューマングレード

朝ごはんを「朝専用フード」に変えるだけ。健康朝食習慣のすすめ 

2012年以降、アメリカ・イギリス・ドイツといったペット先進国では、総合栄養食に加えて「GIコントロール(糖の吸収を緩やかにする食事)」を重視する研究論文が増加しています。

これは人間の健康食トレンドと同様に、朝のGIコントロールがその日の活動や代謝に大きな影響を与えるという考えに基づいています。

しかしその一方で、最近では「食いつきの良さ」ばかりを重視した高GIのプレミアムドッグフードの増加が懸念されています。

私たちが提案するのは、「健康朝食習慣」。
朝は低GI設計のボウルズブレックファーストで糖の吸収をゆるやかにコントロールし、愛犬の1日の健康を支える。

夜は、愛犬の好きな食材や嗜好に合わせてご飯を自由に楽しむ。
このリズムそのものが自然なフードローテーションとなり、愛犬の食への興味が持続しやすくなります。

「大好きなごはんを、ずっとおいしく食べられるように。」
それが、Bowlsが提案する「健康朝食習慣」です。

ボウルズを支持してくれている専門家たち

「健康朝食習慣」という考え方は、多くの専門家にも共感を得ています。日々動物と向き合う獣医師からの推奨はもちろん、集中力が求められる警察犬訓練所でも採用され、さらには多くのブリーダーが日常の食習慣として実践しています。

獣医陣

Bowlsの「健康朝食習慣」という考え方は、日々の診療にあたる多くの獣医師からも支持されています。
朝のGIコントロールで体への負担をやわらげ、代謝リズムを整える食習慣は、愛犬の健康を維持するうえで大切なポイントです。
実際に現場の獣医師たちも、日常の診療で食事管理の重要性を感じており、Bowlsが提案する「健康朝食習慣」はその実践のひとつの形として推奨されています。

  • 駒場ペットクリニック

    古田 慎一郎先生

  • たがわ動物クリニック

    大城 昇太郎先生

  • ピュア動物病院

    南谷 純也先生

  • ハピネス動物病院

    伊藤 大輔先生

  • ペテモ動物病院

    大山 幸一先生

  • BLUE REEF Animal Hospital

    徳留 藍先生

警察犬訓練所

警察犬は日々の訓練で高い集中力や持続力が求められます。
特に朝の食事で血糖値を急激に上げすぎないことは、学習効率や集中力を高めるうえで重要です。
Bowls ブレックファーストは低GI設計で、ゆるやかなエネルギー供給をサポートするため、実際の警察犬訓練所でも導入されています。
「朝の食事から1日のパフォーマンスを整える」――これは人も犬も同じ発想です。

  • 宮田警察犬訓練所

  • 浪賀警察犬訓練所

ブリーダー

  • りんごはうす。

    プードル、ビションフリーゼ

  • ライアン犬舎

    プードル、ダックス、ゴールデンドュードル

  • あにまる赤羽

    ダックスフンド、ボーダーコリー

  • jay piccolo

    イタリアングレーハウンド

  • イヌヤ堀家

    チワワ、シュナウザー、mix犬

  • Wanちゃんs

    ダックスフンド

はじめましてBowlsです

私たちは、これまで当然とされてきた過去の犬の食習慣をエビデンスをもとに見直し、現代の技術で、動物を尊重した食習慣に戻していきます。

世界初、愛犬の大好きな食材で作るミールキット型フレッシュフード。
ボウルズフレッシュドッグフードで犬たちの食習慣に革命。

朝習慣をみんなでシェア

Bowlsの仲間たちが増えています。フォローして健康的な朝ごはん習慣を覚えよう。

ボウルズブレックファースト

全犬種・全年齢対応・低GI(GI値55以下)・総合栄養食・保存料不使用・小麦グルテンフリー

容量:1kg
¥5,830(税込)

参考給与量(360kcal/100g)

愛犬の体重を選んでください

30日間の朝食に必要な量は

1

※1日1回朝ご飯で与えた場合の30日分(成犬・シニア犬)

 

定期おとく便

15%OFF1kg¥4,955(税込)

  • 送料無料
    14時までの注文で最短翌日お届け
  • ずっと15%OFF

数量

合計金額000

定期購入する

通常注文

1kg¥5,830(税込)

数量

合計金額000

通常購入する

原材料・保証成分値・保存期間

原材料

鶏生肉(新鮮)、乾燥鶏肉、玄米、エンドウ豆プロテイン、鶏レバー(新鮮)、鶏砂肝(新鮮)、鶏ハツ(新鮮)、チキン加水分解物(液体)、チキン加水分解物(粉末)、サーモンオイル、ボラージオイル(ルリジサ種子油)、月見草油、チキンオイル、キヌア、クランベリー、ブルーベリー、チアシード、亜麻仁、ほうれん草、ヤギミルク、アーモンド、ミネラル類(鉄、亜鉛、銅、マンガン、ヨウ素、セレン)、ビタミン類(A、D3、E、B3、B1、B6、パントテン酸、B2、K3、葉酸、ビオチン、B12)、塩化カリウム、ホスファチジルコリン、乾燥海藻、ビタミンE、ビタミンC、ローズマリーエキス、バチルス・サブチルス(プロバイオティクス)、ユッカエキス

保証成分値

  • 粗たんぱく質:33%以上
  • 粗脂肪:8%以上
  • 粗繊維:4%以下
  • 粗灰分:6%以下
  • 水分:10%以下

保存期間

常温保存(25度未満)未開封時365日、開封後30日以内
※できるだけ早くお召し上がりください。

給与量

愛犬の体重を入力してください。

体重から給与量を調べる

2回食の場合(朝ごはん1回分の給与量)

生後6ヶ月未満
25g
成犬
16g
シニア犬(8歳以上)
14g

3回食の場合(朝ごはん1回分の給与量)

生後6ヶ月未満
16g
成犬
10g
シニア犬(8歳以上)
9g

よくあるご相談

昼や夜にも与えて良いですか?
昼や夜に与えても問題ありません。ただし夜は消化がゆるやかになるため、 消化の良いフレッシュタイプやあっさりしたメニューを選ぶのがおすすめです。
また、昼・夜と変化をつけることで、飽きずに栄養バランスを保ちやすくなります。
食べなかったらどうしよう?
初めてのフードは香りや食感に慣れるまで時間がかかることがあります。
その場合は少しずつ既存のフードに混ぜたり、トッピングを工夫すると食べやすくなります。
体に合うか心配です
初めてのフードは1週間ほどかけて徐々に切り替えるのがおすすめです。
下痢や嘔吐などの体調変化が続く場合は、与えるのを中止して獣医師に相談してください。
肉や野菜をトッピングしても良い?
適量であれば肉や野菜をトッピングするのは問題ありません。
ただし味付けはせず、アレルギーの心配がある食材は避けるようにしましょう。
総合栄養食ですか?
はい、本製品はAAFCO2016年基準を満たした総合栄養食です。
これだけで日常の栄養バランスがしっかりカバーできます。
賞味期限はどれくらい?
未開封であれば常温保存で約12ヶ月お召し上がりいただけます。
開封後は30日以内を目安に、できるだけ早めに使い切ってください。

科学的根拠(エビデンス)に基づいたドッグフード

低GIで穏やかな糖の吸収

  • 2017年
    Nutritional factors related to glucose and lipid modulation in diabetic dogs:literature review
  • 2020年
    Glycemic response in non-racing sled dogs fed single starch ingredients and commercial extruded dog foods with different carbohydrate sources

うんちリズムの調整

  • 1982年
    Effects of Fiber on Digestibility and Transit Time in Dogs

新鮮で自然な栄養素(一物全体食)

  • 2023年
    Evaluation of high-protein diets differing in protein source in healthy adult dogs
STEP
入力
STEP
確認
STEP
完了

購入手続き

お客様情報

※離島や一部地域への配送をお受けできない場合がございます。
誠に恐れ入りますが、当店にてご注文確認後にご連絡させていただき、ご注文はキャンセルとさせていただきます。

お名前必須

※システムの仕様上、旧字体(例:「髙」「﨑」「齋」など)でご登録いただけません。常用漢字でご入力ください。

フリガナ必須
郵便番号必須
ハイフンなしで入力
ご住所必須
※英字が含まれています
部屋番号が記入されているかをご確認ください。
記入がないとお届けできないことがあります。
電話番号必須
ハイフンなしで入力
メールアドレス必須
パスワード必須
815文字の半角英数字
※購入履歴の確認などに使用します。
性別任意
生年月日任意

1985年5月25日の場合、「19850525」を入力

お届け先 必須
犬種